わけあり、北海道産青つぶ貝を生きたまま瞬間冷凍 漁場通販
青つぶ貝の正式名称は、ヒメエゾボラです。殻が少し緑青っぽい色をしている事から青つぶという通称が出来ました。 比較的浅いデコボコしたところに生息しており、かご漁で行われ、エサは、サメ、すけとうだら、イカなどで行われる青つぶ貝(ヒメエゾボラ)です。函館ではよく、焼きツブの名称でメニューに出ている貝で、美味しく、市民の間では一般的に親しまれています。
殻が少し緑青っぽい色をしている事が青つぶという名前の由来です。
冷凍殻付き青つぶ貝(ヒメエゾボラ)
生きた殻付きのまま超急速冷凍!
生きた殻付きのまま超急速冷凍にした青つぶ貝です。通常の3倍の馬力の冷凍機で超急速冷凍しますので、解凍後も活と遜色が無いとの感想をいただいております。
【正式名】ヒメエゾボラ 【通称】青つぶ
サイズが1個約40~60gと正規品より小さいサイズのため、わけあり価格で販売しています。
1個約6cmほど。
焼いたり、煮物、アヒージョなどにお使いください。
■■ 品質表示 ■■
【原産地・加工地】 北海道・北海道鹿部
【加工処理】 急速冷凍
【規格】 小小(約40~60g/個)
【賞味期限】 冷凍1年
【調理・用途】 刺身、焼き、煮物、アヒージョなど
【原材料・調味料】 つぶ貝・無し
【添加物】 無し
わけあり、冷凍殻付き青つぶ貝小小サイズ(約40~60gサイズ) |
P20210126 1kg |
![]() |
1,058円 | |
クール冷凍便 送料別途 送料表2kg適用 |