函館産アカイカ(ムラサキイカ)の柵 漁場通販
函館で水揚げされたアカイカ(ムラサキイカ)を刺身用の柵にしました
函館で珍しいイカが水揚げされました。
胴を開いたところです。皮の色も赤みがしっかりあり、鮮度が良い証拠です。
サイズはスルメイカより大きく、胴の長さが27cm程度あり、肉厚もあります。
刺身に使える鮮度
皮を剥いて洗浄します。
ムラサキイカは、昔レストランをしている時によく使いましたが、海外産がほとんどで、刺身用で入手することが出来ませんでした。
このムラサキイカは函館で水揚げされたので、非常に鮮度が良く、刺身用に使えるのが嬉しい。
厚みは、厚いところで9mmあります。
厚くて身が柔らかく、甘みが濃いことが特徴です。
500g入り
刺身用の柵に仕上げました
解凍して刺身カットするだけで良い手間いらずの柵です。
カット例
刺身を造る
小口から少し斜めにカットして造っています。
柵はイカの繊維に対して直角に切っています。小口から刺身カットすることで、柔らかい中にもある程度コシのある刺身に仕上げることができます。
但し、アカイカは柔らかくて甘味が強いことが特徴ですので、カットにあまりこだわる必要はないと思います。
【解凍の仕方】
冷蔵解凍してください。
【調理法】
カットしてそのままお刺身で食べてください。
■■ 品質表示 ■■
【原産地・加工地】 北海道函館・北海道鹿部
【加工処理】 柵どり
【規格】 500g(4~6柵)/パック
【賞味期限】 冷凍3ヵ月
【調理・用途】 刺身、カルパッチョ、等
【原材料・調味料】 むらさきいか、無し
【添加物】 無し
北海道函館産、アカイカ(ムラサキイカ)の柵 |
P25082802 1パック (500g(約4~6柵)) |
![]() |
1,580円 | |
クール冷凍便 送料別途 送料表2kg適用 |