送料について
HOME > 北海道の魚卵一覧 > その他北海道の魚卵 > 北海道産真だらの卵

北海道産真だらの卵(真鱈子) 漁場通販

 

真鱈子を超急送冷凍

鮮度の良い真ダラから取り出した真鱈の子です。

粒が小さいうちに急速冷凍しています。

 

 北海道産真だらの卵

 真鱈子の原型です。左右に2つ並べています。

「3特」と呼ばれる、最もランクの高い規格の真鱈の卵です。

 

北海道産真だらの卵

粒が小さい真鱈の卵です。

 

北海道産真だらの卵

市場では粒が小さいほど価値が高いとされていますが、粒の大きさの好みは食感や用途によって人それぞれです。

 

真鱈子の煮つけ

少し薄味に煮つけてみました。

 

◇真鱈子の料理法

下処理の仕方

1. 血抜き

皮を破らないように薄い膜を少し切り、軽く血を押し出す。

2. 2〜3%の塩水でやさしく振り洗い。

3. 臭み取り(任意)/> 酒を大さじ1〜2振って10分置く。

 

真鱈子の煮つけ

王道は煮つけです。

 

真鱈子の煮つけ作り方

● 材料

  • 真子 300〜400g

  • 醤油 大さじ2

  • みりん 大さじ2

  • 酒 大さじ3

  • 砂糖 大さじ1

  • 生姜スライス 3〜4枚

  • 水 100ml

● 作り方

  1. 鍋に調味料・生姜・水を入れて沸かす。

  2. 真子をそっと入れ、弱火〜中弱火で10〜12分煮る。

  3. 落とし蓋をして煮崩れ防止。

  4. 仕上げに煮汁を軽く煮詰めて照りを出す。

 

 真鱈子の味噌煮作り方

北海道でよく食べる濃厚味の料理です。

● 調味

  • 味噌 大さじ2

  • 酒 大さじ3

  • みりん 大さじ2

  • 砂糖 小さじ2

  • 水 150ml

  • 生姜

● 作り方

  1. 水+調味料を全て溶いて沸騰させる。

  2. 真子を入れ、弱火で10〜15分。

  3. 仕上げに味噌を少し追加すると香りUP。

 

真鱈子の塩焼き作り方

● 作り方

  1. 真子に 塩を軽く振って15分置く(水分が出て臭み取りになる)。

  2. 水気を拭いて、フライパン or グリルで弱めの中火でじっくり焼く。

  3. 表面がこんがりしたら完成。

※火力が強いとすぐ弾けて破裂するので、弱火がコツです。

 

他にも、天ぷら、昆布〆、ジャガイモの真鱈子炒め煮など、料理法が沢山あります。

 

 

【解凍の仕方】

冷蔵解凍してください。

 

【調理の仕方】

上記、真鱈子の料理法を参考にしてください。

 

■■ 品質表示 ■■

【原産地・加工地】 北海道・北海道鹿部

【加工処理】 エアブラスト凍結後、真空包装

【規格】 600g/パック(約2~5房)

【賞味期限】 冷凍1年 

【調理・用途】 煮つけ、焼き、子和え、等

【原材料・調味料】 真鱈の魚卵、無し

【添加物】 無し



北海道産真だらの卵

P25112701

1パック (600gパック)

1,780円
(単価 1,780円/パック)

クール冷凍便 送料別途  送料表2kg適用


<< こちらもオススメ >>

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索

 

  • お歳暮ギフト特集
  • 訳あり格安品コーナー
  • 特価セール
  • バリューBOX
  • もったいない
  • スーパータイムセール