極上刺身用むきいか 漁場通販
北海道のイカプロ(イカ専門仲買い人)や漁師は美味しいものをよく知っています。産卵のために栄養をたっぷり蓄えた冬イカが美味しいことを。そんな冬イカの、活イカから作った極上仕立てのイカが極上刺身用剥きイカです。素材が一流であることは基本ですが、極上と呼ばれるにはその名に恥じない技術が必要です。時間も手間も技術も惜しみなく注いだスルメイカは、ほとんどの人にとって未知なる体験になると思います
極上刺身用剥きイカ
さかなだマート人気・売上・リピート率No.1
多くのプロの方に絶賛いただいております。
九州で産まれたイカは、オホーツクに北上します。オホーツクへ上ったイカは、今度は九州で産卵するために南下します。この南下途中捕れるイカを冬イカと呼んでいます。
夏イカの身は薄く柔らかいのですが、冬イカに比べてあまり甘みや旨味は乗っていません。冬イカは、産卵のためエサを沢山食べながら南下しますので、甘みや旨味が乗ります。冬イカは、まだ子に栄養がいってないため、栄養をたっぷり摂って甘みや旨味が乗っています。また、冬イカは、一晩寝かさずとも甘み旨味が濃いので、鮮度と甘みが両立しています。
そんな冬イカから作った刺身用イカが、極上刺身用剥きイカです。
品質規格を非常に厳しく設けており、鮮度、身の厚さ、甘み、旨味を備えているイカのみを極上と呼んでいます。イカの浸透圧と合わせた濃度の無菌塩水で洗浄し、真水がイカに染み入って水っぽくなることを防いでいますので、はっきりイカの味がします。
是非、本物のイカの味を試してみてください。
水平線に並ぶいか釣漁船の灯り
冬イカは身が厚く甘みと旨味が強い
いか釣漁船の灯りは雲まで照らします。
活イカから作る極上品
極上刺身用剥きイカには2種類の食べ方があります。
活イカの触感に近い仕上がりですので、解凍してそのまますぐ活〆イカとしての召し上がり方と、一晩冷蔵庫で寝かせて召し上がる方法があります。解凍後すぐに召し上がった場合、鮮度が良いイカの特徴である、パリッとした食感と、冬いか特有の甘みを楽しめます。また、一晩寝かせた場合は、イカが柔らかくなり、更に甘みを増します。用途やお好みにより使い分けてください。活イカを開いて急速冷凍した商品ならではの楽しみ方です。
手間を省くため、皮を剥いて切るだけの状態まで仕上げています。また、一枚一枚フィルムで挟んでいるので取出しやすくロスが出ません。
※近年は、イカの水揚げが激減しています。原産地は、函館、青森、道内など多岐に渡りますが、主にイカが美味しい北海道、東北以北を使用しています。
【お召し上がり方】
解凍後、スライスするだけです。頭側を上にして、細長く垂直に切ればイカソーメンになります。下記はヤリイカのソーメンの作り方を解説した動画ですがご参考ください。
肉厚な真イカですので年配の方にはやや固いかもしれません。その場合は、下の写真のように隠し包丁を入れると歯触りがよくなります。
■■ 品質表示 ■■
【原産地・加工地】 国内・北海道鹿部
【加工処理】 皮剥き、エアブラスト急速冷凍
【規格】 約150g/枚
【賞味期限】 冷凍1年
【調理・用途】 刺身
【原材料・調味料】 いか・無し
【添加物】 無し
極上刺身用剥きイカ150gサイズ |
PP15012909 2枚 (2枚パック(約300g)) |
在庫終了 |
--- | |
クール冷凍便 送料別途 送料表2kg適用 |