いかのごろ煮 漁場通販
いかの胴体とげそ(足)をごろ(肝)と醤油、みりん、酒で煮込んだ、イカのごろ煮です。函館の家庭でよく作られる地域色豊かな料理です。
函館の家庭でよく作られる地域色豊かな料理
イカと、ごろと、醤油、みりん、酒。
たったこれだけの材料を炊いた料理ですがコクと旨味、そして甘味ある味です。
私たちは食べ慣れていますが、初めて食べられる方は美味しさに感動すると思いますよ。
素材のポイントは、なんといっても肝(ごろ)。刺身で食べれる新鮮なイカの肝から作るので旨味と風味が濃厚です。
解凍して、お皿に移すだけで逸品になりますから、おかずに困った時や、宅飲みしたい時にあると重宝しますよ。
函館の海鮮居酒屋で、わいわいおしゃべりしながら食べているような、お気軽な感覚で楽しんでください。
そうそう、青ネギがよく合うので、小さじ一杯のネギを振りかけて食べてみてください。
「うめえべ。くってみれ。」函館のなまりが聞こえてきそうです。
【解凍の仕方とお召し上がり方】
袋のまま冷蔵解凍してください。
解凍後、お皿に移し、そのままお召しがりいただけます。ラップをして、レンジで30秒~1分温めても美味しいですよ。
※添加物、保存料は入っていません。解凍したらその日のうちに召し上がってください。
■■ 品質表示 ■■
【原産地・加工地】 北海道鹿部加工
【加工処理】 いかごろ煮、真空パック、急速冷凍
【規格】 180g/パック
【賞味期限】 冷凍30日
【調理・用途】 解凍して温めてお召し上がりください
【原材料・調味料】 いか、イカの肝、醤油、みりん、酒
【添加物】 無し
いかのごろ煮 |
P21021801 1パック (180gパック) |
在庫終了 |
--- | |
クール冷凍便 送料別途 送料表2kg適用 |