北海道産の蟹、えび料理
北海道産の蟹やえびを使った料理レシピを紹介していきたいと思います。素材を最も美味しく食べる方法や、焼き、煮物など幅広くご案内します。
★料理レシピは左メニュー(スマートフォンでは下部)に掲載しています。
たらばがにのカルトッチョ(包み焼き)
例えばエビですが、エビやカニ、魚などほとんど共通して言えることは、捕れたての生きた魚貝は甘味や旨みが乗っていないということです。熟成して初めて甘味、旨みがのります。ATPという成分が熟成の過程でイノシン酸など旨み成分に変化して味がのります。
こちらは活ぼたんえびを締めた直後の写真です。殻を剥くとこんなに透明なのです。但し、この時点では甘味や旨みはのっていません。鮮度と甘味や旨みが両立する時点で食べると最高のエビが食べることが出来ます。
焼きも刺身も旨みがのったところで料理を作ると美味しいのです。そういったタイミングなどもご紹介していきますね。