北海道 噴火湾産 ほたて貝のランをお取り寄せ! 漁場通販
北海道噴火湾で捕れたホタテ貝のランです。ムニエル、煮つけ、天ぷらなど、用途が広い素材です。
「ランだけ販売できませんか?」のご要望にお応えして
お客様から、「ランだけ販売できませんか?」との要望があり、お応えする形で販売することにしました。
赤は真子、白は白子です。1セットで販売いたします。
真子、白子とも、淡泊な味なので、調理法を選びません。煮付けや天ぷらも美味しいですが、油分が少ないので、バターを使うムニエルにも適しています。軽く塩コショウし、小麦粉をつけて、フライパンにバターを入れて焼くだけです。
味付けが素直に反映される素材です。
下に料理例をいくつか掲載しています。クセがないのでいろんな料理に向くと思います。いろいろ調理法を試してみてください。
北海道噴火湾産、ほたて貝のラン。白は白子
北海道噴火湾産、ほたて貝のラン。赤は真子
赤500g、白500g一袋ずつワンセットの販売になります。味にあまり大きな差はありませんが、食感が微妙に違います。食べ比べてみてください。
いずれも加熱用です。
【解凍・料理】
冷蔵解凍してください。ムニエル、煮つけ、天ぷら、醤油麹焼きなど幅広い用途に使えます。生食は不可です。
①ムニエル
軽く塩コショウし、小麦粉をつけてバターで焼いてください。シンプルですが美味しいです。アンチョビーとケッパーがあれば、ランに火が入った時点で入れて、軽く炒めて最後に白ワインを少量フランベしてシチリア風の出来上がり。
②ランのネギ味噌焼き
フライパンで、ネギを強火で焦がし気味に焼き、ランを入れて焼きます。ランが焼けたら、味噌、砂糖少々、お酒、本出し少々をボウルに入れて混ぜたものをフライパンに入れます。煮詰まったら出来上がり。
※お酒は味噌を少し緩める程度に入れてください。
③ランの醤油麹焼き
ランに醤油麹をスプーンで両面にかけて、アルミホイールに載せてオーブンで焼きます。
■■ 品質表示 ■■
【原産地・加工地】 北海道噴火湾・北海道鹿部
【加工処理】 ランを取り出し、洗浄
【規格】 白子500gパック・真子500gパック/セット
【賞味期限】 冷凍1年
【調理・用途】 ムニエル、醤油麹焼き、ネギみそ焼き、てんぷら
【原材料・調味料】 ほたて貝・無し
【添加物】 無し
噴火湾産ほたて貝のラン(白子・真子セット)※醤油麹プレゼント |
P21041201 1セット (白子500g・真子500g) |
販売終了 |
--- | |
クール冷凍便 送料別途 送料表2kg適用 |