北海道襟裳町の鮭 漁場通販
北緯41度、東経143度、太平洋に突き出た突端、襟裳町で水揚げされた鮭です。
襟裳町の鮭は、他の鮭より、若干オレンジがかった身の色をしていて、とても美味です。
襟裳は、北緯41度55分、東経143度14分に位置する町。
ちなみに私たちの工場がある鹿部町は、北緯42度、東経140度です。
他の鮭よりも少しオレンジがかった色が特徴です。
どこの地方で水揚げされた鮭が美味しいかは、一概に言えず、食べて感じてもらうことが最も手っ取り早いです。
カットして3Dエアブラストで超急速冷凍しています。
【解凍の仕方】
冷蔵庫に入れ最後まで解凍してください。より鮮度の良い歯ごたえをお楽しみいただきたい場合は、まだ中心が凍ってるかな?というところで処理を始めると食べる時にベストな状態になります。
【調理の仕方】
刺身、焼き
■■ 品質表示 ■■
【原産地・加工地】 北海道襟裳・北海道鹿部
【加工処理】 フィレ加工後、カット
【規格】 約520g(4~6切れ)/セット
【賞味期限】 冷凍1年
【調理・用途】 塩焼き、ちゃんちゃん焼き、石狩鍋、ムニエル、フライなど、生鮭ならではの料理にお使いください
【原材料・調味料】 鮭、無し
【添加物】 無し
襟裳(えりも)町の鮭切り身520g |
P23101201 1セット (約520g) |
![]() |
2,480円 | |
クール冷凍便 送料別途 送料表2kg適用 |